ほぼ無塩!! 醤油を使わない納豆の美味しい食べ方集(その1)

無塩でカリウムが豊富な高血圧患者の味方「納豆」。
せっかくですから醤油を使わずに塩分ゼロのまま頂きたいものです。

今回は私が実際に試して「美味しい!!」と思った(ほぼ)無塩の納豆の食べ方をご紹介いたします。
是非参考にしてみてください。

1)ネギ+卵黄

20150609_natto_02

まずはスタンダードにネギと卵黄です。
卵黄のコッテリ感とネギのシャキシャキという歯ごたえが堪らない組み合わせです。
これが全卵になると卵黄のコッテリ感が薄れてしまうので味気なくなってしまいます。
卵黄は実は調味料としても優秀だったのです。

2)アボカド

20150609_natto_03

アボカド特有のネットリとした食感、バターのような濃厚な味が意外にも納豆によく合います。
非常に傷みやすい果物ですので1食分だけ用意するということが難しいかもしれません。
サラダなどを作るときに試してみてください。
「好きな人はたまらなく大好き」という味です。

3)無塩バター

20150609_natto_04

更にコッテリとしたモノが食べたくなったのなら無塩バターがオススメ。
バターをご飯の熱で溶かしながら納豆を絡めて食べるとタマリマセン。
これだけでガツガツイケる危険な逸品です。

4)刻みニンニク+ラー油

20150609_natto_05

刺激がほしいならこの組み合わせ。
ニンニクの香りが食をそそり、ラー油の辛味が味を引き締めます。
焦がしニンニクにしても良さそうですね。

5)黒胡椒

20150609_natto_06

シンプルに納豆の味を楽しみたいなら黒胡椒がオススメ。
出来るならガリガリと挽いたものを掛けましょう。
黒胡椒の辛味で納豆そのものの味が引き立つ食べ方です。
この方法で食べるならちょっと値が張っても美味しい納豆が欲しくなること請け合いです。

今回はまずオススメ5つをご紹介しました。
実際に食べる回数が多いのは黒胡椒ですね。シンプルに「納豆がウマイ」といいたくなる食べ方です。こってりしたものが食べたいときは黒胡椒に無塩バターをちょっとだけ加えます。これが私の定番です。

こうやっていろいろ試しているうちに納豆付属のタレや醤油はすっかり必要なくなってしまいました。1日6gという塩分制限を守るため、外食や夕食用に塩分を控えておくというときにはたいへん役に立つ食べ方です。
皆さんもいろいろ試して自分好みを探してみてください。

まだまだ試していない組み合わせはたくさんありますので、美味しい組み合わせが見つかったらまたご紹介致します。
ご期待ください。

おまけ
今回のボツ

NG)トマトペースト

20150609_natto_07

ケチャップではなく、塩分がゼロのトマトペーストで納豆を食べてみました。
トマトの旨みが納豆と調和すれば、と期待したのですが・・・。

これはいけません。
食べた感想は「納豆ご飯。そしてトマトご飯」。
味同士がケンカをして折り合いがつきませんでした。
1食無駄にした気分です。

トマトと相性の良いニンニクに仲介役を頼んだほうが良かったのかも知れません。
でもしばらくはパスかなぁ。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です