2015/06/29 脳出血発症から半年でどの程度回復したのか

私が脳出血を発症したのが2014年12月27日。
半年経ちましたが無事生きています!!

いい区切りですので、半年でどの程度回復したかをまとめておきましょう。

脳出血の後遺症

概ね解消できていますが、完全ではありません。
そして少々気になる点も。

右半身麻痺

退院時の検査で「生活には支障がないレベル」との判断をされたためリハビリ入院やリハビリ通院はしていません。しかし実際は右半身に細かい麻痺が残っていました。
退院当時はこのような後遺症がありました。

・歩いていると右足がズッと地面に引っかかることがある
・歩いているときに右手だけ全く動いていないことがある
・両手を振りながら歩いていても右手の振りが小さい
・PCのキーボード入力で右手が何度も間違える
・右手の力加減がうまく出来ないため、毛筆が壊滅的に汚い

これらは他の作業と一緒にやろうとすると頻度や程度が悪化します。

↓↓↓

現在はかなりの部分で解消しています。
まだ残っているのは

・キーボード入力での打ち間違えは減ってはいるがまだまだ
・毛筆が相変わらず汚い

ですが、まあ健常者の方でもこのレベルの人はいるので、余り問題視はしていません。もちろん諦めてもいませんので個人的なリハビリは続けます。

失語症(言語障害・高次脳機能障害)

私の場合は右半身麻痺よりこちらのほうが問題でした。
退院直後はこんな感じです。

・物事を分かりやすく説明する/伝えることができない
・文章がうまく書けない
・漢字や人の名前が思い出せない

つまりコミュニケーションが苦手になっていたのです。
特に読んで違和感のある文章しか書けなくなったことは、健常者と一緒に仕事をしていく中でとても苦労しました。脳のワーキングメモリというのでしょうか、作業中に記憶をし集中出来る範囲がとても狭くなっていたのです。

例えば文章の途中で「私は」と書いているときその前にどんな前置きがあったのかを忘れているのです。

「電車に乗るために私は駅で電車に乗った」

「電車に乗るために駅に向かう」「駅で電車に乗った」という時系列の出来事を思い浮かべて文章を書くとこうなるのです。
ただし読み直すと文章がオカシイことに気づきます。
キーボードを打ちながら文章を考えているので、マルチタスクの作業が苦手になったことも影響しているのでしょう。

↓↓↓

現在はかなり回復しています。
もちろん一気に文章を書くと文脈がおかしかったりもしますが、見返す回数がぐっと減りました。
毎日仕事として大量の文章を考えて書くことが良いリハビリになっているのでしょう。まだまだではありますが、退院直後のような「コレじゃ仕事できないよ~」というような絶望感はありません。

漢字を書くことについては余り回復していないようです。しかし漢字を読むことは問題なく出来るのです。おそらくこれは文字の中で漢字は特殊な位置付けであることが原因でしょう。漢字を読むときはイメージを司る右脳が機能し、書くときは論理的に考える左脳が機能すると言われています。私がダメージを受けたのは左脳なので辻褄が合う話です。
漢字は暗記カードで覚えるよりも、右脳のイメージ解析を絡めた覚え方に変えたほうがいいのかもしれません。部首に分解して漢字の成り立ちから覚えるとか。
人前で赤っ恥をかく前に何とかしたいですね。

後遺症?よくわからない症状

退院直後はなかった症状です。
脳出血では数カ月後に初めて表れる後遺症もあります。
もしかしたら・・・。

頭痛

発症4ヶ月頃より軽い頭痛が頻繁に起こるようになりました。
歯の治療の影響は否定出来ないものの、正直なところよく分かりません。

首痛/肩痛み

また同じ時期から首と左肩の軽い痛みが続いています。
右半身に限った話ではないので視床痛ではないようですが、筋違えにしては痛む期間が長すぎです。五十肩かも知れませんが。

これらはもう少し様子を見るつもりです。
悪化するようなら即脳外科で診察ですね。

脱力感

これも頭痛と同時期に発生しましたが既に治っています。
おそらくナトリウム不足や低血糖、もしくは脱水症でしょう。
しっかり食べるように食事を調整したらいつの間にか起きなくなっていました。

立ちくらみ

退院直後から強烈な立ちくらみが起きていました。しゃがんだ後に急に立ち上がると目眩がして視界がキューと狭くなるのです。降圧剤をやめた後も起きていますので薬の副作用ではなかったようです。

↓↓↓

現在も立ちくらみは起きていますが、徐々に程度は軽くなって来ています。良くなり始めた時期から推測するに運動を始めたことが良い影響を与えているのだと思います。
立ちくらみは「起立性低血圧」という極短期間の低血圧症です。定期的な運動で血流が改善することで、瞬間的な血圧不足を体が調整出来るようになってきたのでしょう。

高血圧

退院直後は降圧剤を服用して111/70程度でした。正常領域ですが当時は退院直後ということもあり降圧剤が強すぎたようです。その後も通院ごとに「降圧剤を弱める」→「またこの領域まで落ちる」ということを繰り返して3ヶ月で降圧剤を止めることが出来ました。

↓↓↓

現在は降圧剤無しで113/75です。
血圧の改善に関しては自画自賛したくなるほど順調です。

気温が暖かくなってからは血圧のコントロールが更に楽になりました。
逆に寒くなると血圧が不安定になることを覚悟しなくてはいけませんので、次の冬が来るまでに体調の改善など出来る限りの準備はしておくつもりです。

食事制限/塩分制限

退院直後は塩分制限1日6gの他に減量をしなくてはいけないので、かなりひもじい思いをしました。外食という選択肢がなくなり、料理が余り得意ではないこともあり慣れるまでは大変。しかも「味がしない」「美味しくない」。
「食べる」という楽しみが苦痛に変わったのです。

↓↓↓

現在は減量も終了し、減塩料理にもすっかり慣れたので本当に楽になりました。
塩分は相変わらず1日6gというペースです。これは今後も続けていくつもりです。

あんなに恋い焦がれたラーメンやカツ丼、駅そばなども未だ食べていません。やはりまだ再発の恐怖心があり、一度食べると自制できなくなるかもという不安もあるのです。発症後の経過は順調で血圧も正常値でキープできているので、たまに食べても問題ないはずなのですがどうも最後の一歩が踏み出せません。「いつかまた食べるぞ」という思いで頑張ってきたのですからそろそろ・・・とは毎日のように思うのですが。

運動・体重

発症時の体重は74kg、BMI25.6の肥満体型でした。

↓↓↓

現在は62kg、BMI21.5と標準体型のど真ん中です。
やれば出来るもんですね。

1ヶ月前のまとめでは64.3kgで「体重が落ちなくなってきた。筋肉が付いたせいかな?65kgを超えないように調整しよう」と書いていましたが、もう一段体重が落ちてしまいました。おそらく運動量が増えたことが原因でしょう。

現在の運動は散歩+ランニング+筋トレです。散歩+ランニングは合わせて1万歩を最低ラインにしています。ランニングもゆっくりであれば7km程度は軽く走れるようになりました。
更に筋トレも筋肉がついてきたため少しだけ負荷を増やしています。体が筋肉質になってきて嬉しい限りですが、それが目的ではないのでマッチョムキムキ目指して暴走しないように注意します。

飲酒

退院当時は適切な降圧剤の量が決まるまで飲酒は不可でした。

↓↓↓

結局お酒を再開したのは降圧剤を止めたタイミングで発症3ヶ月後です。
現在も純アルコールで25ccという医学的に適量と言われるだけ飲んでいます。お酒に強い家系のためこの量では全く酔えませんので、もう薬扱いですね。たまにはベロンベロンになるまで飲んでみたいのですが、これもラーメン同様に思いとどまっています。
そろそろチャレンジしたいですね。

メンタル

退院直後は再発の恐怖心に囚われており、日々の生活が怖くて仕方がなかったのを覚えています。更に脳出血や高血圧の知識が乏しいこともそれに拍車をかけていました。

↓↓↓

現在は順調に回復していることもあり、比較的安堵な日々を過ごしています。特に血圧が安定していること、そして知識と経験を積めたことがそれを支えています。
また今の制限のある生活が「普通の生活」という感覚になっているためツライとは感じていません。この辺りの心の切り替えが出来て良かったです。発症前の乱れた生活をしていた頃の私ならとてもではないですが耐えられないでしょう。

ただし私情が絡む人間関係のトラブルはやはり苦手なようで、コレが起きると上昇した血圧がなかなか下がらなくなります。そしていろいろ考えてしまい不眠症気味にもなります。
脳出血発症直前も私事でイラッとしていましたし、どうもこの辺りが私の弱点のようです。
もう少しいい加減にならないといけませんね。

今後の課題

ということでまとめているうちに幾つか課題が見えてきました。

・「漢字が思い出せない」という後遺症はリハビリ方法を変えなくてはいけない。
・メンタルにも弱点がある。心を落ち着かせる方法を幾つか用意しておく必要がある。

やっぱりこうやって客観的に自分を見るためにもこういった記録は大切ですね。
もう「闘病記」というほど重い症状ではなくなってしまいましたが、これからも続けていきたいと思います。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 和美 より:

    一記事を読ませて頂きました。
    私は右脳の出血による左半身麻痺で、今はリハビリ中にはです。

    同じ気持ちで、SNSを使ってあちこちに書き込みしてます。
    私も綺麗に、まとめていけたらと参考にさせていただきます。

    ありがとうございます。
    今後も、お互いに頑張りましょう。
    ( ´ ▽ ` )ノ

    • ameo より:

      コメントありがとうございます!
      管理人のameoです。

      おー、脳出血仲間ですね。
      こうして自分の記録をまとめていくことは、リハビリにとても役に立ちますよ。
      少しづつでも回復していくことが自覚でき、このことがまたリハビリを頑張る力になる、そんな良いループが生まれます。
      是非チャレンジしてみてくださいね。

      私もまだまだ頑張ります!
      和美さんもリハビリ頑張ってくださいね。

和美 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です