2015/04/16 高尾山登山

暖かくなり血圧も良い感じなので、ちょっと無理をしてみたくて高尾山に登ってみました。
普段の生活ではほぼ障害がなくなった右半身麻痺ですが、疲れたときに症状が出てくるのではないかという心配もありその確認も兼ねています。

やって来ました高尾山

20150416_takaozan_02b

久しぶりです。
2年ぶりでしょうか。

高尾山はミシュラン最高評価の星3つを受賞していますが、登山道というよりキッチリ整備されたお手軽なハイキングコースです。
普段着で来ている人も多いですし、稀にヒールで歩いている人もいます。
ただし人気があるために人がやたらと多いことが難点です。
休日は必ずと言っていいほど登山道に渋滞が出来てしまいますので、こうして平日に来ているのです。(まあ土日は仕事ですけどね)

早速登山開始。

今回は疲れることが課題なのでケーブルカーやリフトは使いません。コンクリートの1号路をテクテク歩いていきます。

20150416_takaozan_03b

実はここが一番きつい。
アップダウンのダウンがなくずっと上りだけです。
しかし以前登ったときよりかなり楽ですね。
体重が15kgほど重かった頃の話なので当然なのですが。

ケーブルカーの駅までくれば後は楽ちん。
あっという間に高尾山薬王院に到着。

20150416_takaozan_04b

四天王門をくぐると烏天狗が出迎えてくれます。

20150416_takaozan_06b

本堂、奥の院の脇を通り、しばらく進むと頂上に到着です。

20150416_takaozan_07b

あらら大混雑です。
遠足でしょうか、小学生がたくさんいて賑やかです。

そして富士山は、

20150416_takaozan_08b

残念、霞んで見えませんでした。
日が昇ると大抵霞むので、富士山を確実に見たいなら早朝でないとダメですね。

なんとか座る場所を確保できました。
まずすることと言ったら昼飯、ではなく血圧測定です。
測定値は127/83-97と脈は早いですが、活動時間帯の血圧としては異常なしです。
頂上までの3.8kmを1時間10分で6100歩でした。

では早速昼飯です。

今日はコンビニのおにぎり2個。

20150416_takaozan_10b

20150416_takaozan_11b

コンビニおにぎりはナトリウム表記があって助かります。
今回はシーチキンマヨが400mg、塩鮭が150mgで合わせて換算すると食塩相当量は1.4gとなります。

減塩している方は気づいているかも知れませんが、この塩鮭のおにぎりは普通ではありえないほどナトリウムが少ないのです。
400から600mg程度が普通ですがそれが150mgしかないのです。
ちょっとびっくりしてしまいました。

まあ具が少ないんだろうなぁという予測ができてしまいますが、早速食べてみましょう。

20150416_takaozan_12b

たしかに鮭が薄い・・・ですが薄味に慣れてしまった私には十分な量ですね。
最近の鮭のコンビニおにぎりは具が大きいことを売りにしていますが、これはこれでOK。
海苔の外側に塩が振ってあるためか、ご飯自体が味気ない感もありますが十分おいしいです。

「サンクスの鮭おにぎりは塩分が少ない」コレ覚えておきましょう。

実はビールが飲みたかったんですけど、小学生たくさんいるし値段が高いしで断念。
次回に持ち越しです。

20150416_takaozan_16b

食べて一休みしたら下山です。
ルートはたくさんありますが昨日雨が降ったため沢沿いはやめておきましょう。
峰を伝って歩く稲荷山コースにします。

道はこんな感じ。

20150416_takaozan_13b

ぬかるみと木の根さえ気をつければ歩きやすいコースです。

であっという間に到着。

20150416_takaozan_14b

下りは3.6kmを1時間10分で6500歩でした。
お疲れ様でした。

まとめ

肝心の右半身麻痺については、転んだり違和感を感じたりするような大事はありませんでした。
おそらく普通のハイカーに見えたはずです。
しかし細かいですが気になる点も幾つか見つかりました。

まず以前にも症状が出ていましたが、歩いている際に右手の振りが左手より小さいという問題です。
たまに歩いているのに右手だけ振りが止まっている場合もあります。
これは普段も気になっているのですがなかなか改善しないですね。

また下りで両手で体のバランスを取りながら大きな段差を降りるときにもあまり右手を使っていません。
もちろん意識すれば使えるのですが、体の動きが左手主体になってしまっているような感じです。

そしてバランスを崩すときには右後ろに体が傾く場合が多いということも分かりました。
これはどう解釈すればいいのか悩みますが、右足の踏ん張りが弱いということなのかも知れません。

全て下りのコースで気になっています。
やはり疲れてくると何かしら症状が出てくるようです。

登山に限らず疲れたときは足元に気をつけないといけないですね。

血圧の方は帰宅後も特に問題はなく、こちらは「多少負荷をかけても問題ない」という結論です。
安心しました。
そろそろ走ってみようかな。

それはそうと名物のとろろ蕎麦食べたかったなぁ。

20150416_takaozan_15b

参道のメニューをチラチラ見ながら後ろ髪引かれる思いで帰路についたのでした。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です